![]() ![]() 神奈川県相模原市緑区 橋本2-3-5 岩澤ビル2階 tel/fax 042-854-7250 (定休日) 日、月 ブログにてご紹介しました商品は通販も承ります。 (一部除く) 取り置きは1か月間とさせていただきます。 お問い合わせ→☆ ![]() ![]() ![]() カテゴリ
雑貨作家もの 古いもの 食べるもの 日々のつれづれ イベント 服飾 お知らせ 以前の記事
2019年 11月2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 検索
タグ
ヤンマ産業
その他のジャンル
画像一覧
|
![]() 長い間お待たせして申し訳ございません。 ヤンマさんのお洋服ですが、本日ご本人の 山崎さんよりお電話いただきまして、 本日出荷しました~っ!とのことです。 通常でしたら明日には、pedlarに届くのですが、 明日、明後日は定休日のため火曜日届きます。 届きましたら順にお電話させていただきますので もうしばらく少しお待ちください。 そして本日の入荷のお知らせ。 昨日に引き続き古いものなどなど・・・・。 ![]() ともに色、状態good!!ただ今、店内に置けないので 店の外に並んでいます。 そして画像下は、ラウンドタイプの洗濯干し。 こちらかなり渋いです。 グリーンとかぶら下げちゃってもいいかもしれません。 お部屋のインテリアにもなっちゃいそうな・・・。 折りたたみ可能なので収納の心配もいりません。 その他、ブリキの箱とか、たらいとか もろもろ入荷しております。 それでは、皆様楽しい週末を・・・・。 ▲
by pedlar
| 2011-02-26 14:37
| 古いもの
![]() おデブちゃんの私は、松村並みに汗かきまくってます。 朝メイクして出勤して、お店がオープンした時点で もうすでに化粧くずれ。 ワタクシの顔、完全に崩壊しております。(笑) しかし、また明日は寒いらしいですね。 気温の変化が激しいと、体調崩しやすいので 皆様お気をつけくださいね。 さてさて本日の入荷です。 古いもの入荷しております。 画像上。アメリカのホウロウもの。 女性が福山雅治嫌いだっていう人がいないと同じ位に ![]() 今回のホウロウは、色味と形が素敵~! 青のカップ,持ち手が小さくてホント可愛いのです。 個人的にほしいのですが、2週間待って売れなかったら ワタクシ買わせていただきたいと思います。 そして画像下はガラスもの。 キッチンや、収納などに・・・。 ホウロウ、ガラスともに状態good! この他にも入荷しておりますが、 それは、また明日にご紹介しますね。 ▲
by pedlar
| 2011-02-25 14:21
| 古いもの
![]() 1ヶ月もすれば桜の季節。ワクワクします。 年をとったせいなのか、最近思うこと、 四季を楽しみ、その季節の旬のもを食べる。 そして心ある人たちに囲まれ自然の側で のんびり暮らす。物質的に豊かなことより 心が豊かありたいと思います。 これが意外と難しいのですが・・・。でも頑張る! 画像は、白山陶器のものでオーナメント。 あまり実用性はありませんが、 みているだけでほっこりしますよ。 まさに心が豊かになる。そんな感じです。(笑) ▲
by pedlar
| 2011-02-23 16:08
| 日々のつれづれ
![]() 母に戦場カメラマン?と言われ その後かぶるタイミングを失ってしまった。 お店でかぶったら、みんなが心の中で 戦場カメラマンだって思うのでは・・・。 (被害妄想) グレーのベレー帽はあまりもタイムリーすぎました。 いつかぶろう・・・・。 もし、店でかぶっていたら、その時は どうかそっとしといてください。(笑) 意外とデリケートだったり。 突っ込んでくれた方には、物まね披露。(冗談) ワックスペーパーBOX入荷しております。 サンドイッチ、ハンバーガー、ラッピングなどに。 ▲
by pedlar
| 2011-02-19 16:29
| 雑貨
![]() fogさんより、デネブワンピース画像上。 画像でお伝えできないのが残念ですが、 正面は、シンプルなデザインですが、後ろは ギャザーがアクセントになっていてい可愛いのです。 下にデニムやレギンスとあわせたり。 それと画像真ん中がマタルギャザースカート。 ウエスト調節がリネンのテープになっていて ワタクシのようにウエストが気になる方には ありがたいスカート。 紺地に白のストライプが可愛い。 ![]() リネンの生地を樹脂加工したトレイは、 水に強く、食洗機にも対応。 pedlarでは、とても人気ですぐになくなってしまう 商品。本日も入荷したとたん売れました。 大きさは、柄ともに2種類。 この他にも、ナナスカーフ(ナチュラル)、 ラウンドポット、ラトナガーデンバックなど 入荷しております。 また、明日は急で申し訳ございませんが 営業時間を16時半で閉店させていただきます。 ![]() 朝は、11時より営業いたします。 前回も書きましたがしばらくの間、週末のみ 閉店時間が少し早まる場合がございます。 その際は、ブログにてお知らせいたしますので 宜しくお願いいたします。 来週も荷物がポツポツ届く予定です。 皆様のご来店お待ちしております~。 っていうか、絶対来て!(笑) ▲
by pedlar
| 2011-02-18 16:07
| 雑貨
![]() 大変好評で残りわずかとなりました。 っが、本日追加納品していただきました。 今回入荷しましたのは、キウイととちおとめ。 そんなに多くのはないのでお早めにどうぞ。 そして前回のヤンマさんのお洋服の受注会。 お渡し予定は、2月末となっております。 もうそろそろ届くと思いますのでもうしばらく お待ちください。本日もヤンマの山崎さんに 電話して尻たたいておきました。(笑) 今頃おばあちゃん達が必死に作って くれていると思います。楽しみにしてて下さいね。 ▲
by pedlar
| 2011-02-17 17:30
| 食べるもの
![]() 以前にも入荷しましたしちなりかご。 こちらは新潟県佐渡島のもの。 もともとは、田んぼで稲をいれたり 海では魚をいれる道具として腰から ぶら下げていたものだそうです。 野菜を入れたり、スリッパ入れたり 本を入れたりと使い方はいろいろできますよ。 (小)幅25x 高さ16x 奥行き21 ¥4,200 (大)幅32x 高さ27x 奥行き22 ¥5,040 画像真ん中は鈴竹丸手提げかご。 ![]() 手提げがついているので実用性あり。 見せる収納としても使えます。 直径35x 高さ12(持ち手含まず) ¥5,775 そして画像下は鈴竹丸かご。同様佐渡島のもの。 シンプルな六つ目の入れ子のかごです。 クロス、野菜などを入れたり・・・。 (小)直径30x 高さ8 ¥3,465 (中)直径36x 高さ10 ¥4,200 ![]() シュロ荒神ほうきなど入荷いたしました。 そしてお知らせです。3月にイベントやりますよ~っ! 4月の新学期に向けて文具の販売します。 といってもジャポニカ学習帳のノートとかでは、 ありませんよ。海外ものや、可愛いデザインの文具が た~くんさん入荷いたします!! あの、経堂にあるハルカゼ舎さんが pedlarにやってきます~っ!!(嬉) 日にちは、3月29日~4月9日まで 詳細はのちほどっ! ▲
by pedlar
| 2011-02-16 17:20
| 雑貨
![]() またまたひなたさんと丸の内へ・・・。 rosebakeryで3人分のランチとドリンクを購入。 なっ、なんと7500円!!たっ、高すぎる。(汗) オリジン弁当だったら何個分買えるんだろう? と思いながら会計へ。 これだから田舎もんは困ります。(笑) 都内のOLさんは、高いパンプス履いて みんなお美しいのです。キラキラしておりました。 薄汚れたデニムにスニーカーの私達。(恥) 丸の内をそそくさと退散。 やっぱり都内は、苦手です。 ![]() 商品もたくさん入荷しております。 全部はご紹介しきれませんが画像上は白山陶器。 デザインがとっても素敵。 色も深いブルーで北欧のような雰囲気。 下の画像はpedlarで定番のステンレスのポット。 工房アイザワのもの。 その他、LIFEのノート、木製のテープカッター、 KONOペーパーフィルター、ポトル、野田ホウロウの バッド、倉敷意匠計画室のタオル4種類など 最入荷しております。 ▲
by pedlar
| 2011-02-15 17:44
| 雑貨
![]() 来ていただきました。お菓子も全てSOLDOUT。 ひなたさんのお菓子が、おいしいことは 当然なのですが、この寒い中 こんなお店に足を運んで頂いた事に 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 ここ最近、久しぶりのお客様から電話をいただいたり お花や、プレゼントもらったりと 数えきれないたくさんのものをいただきました。 先週も友人におごってもらったり・・・。 (ていうか酔っ払って払うの忘れてしまった・・・汗) どうしよう、死んじゃうのかな、ワタシ・・・。 それはないと思いますが、 いつも本当にありがとうございます。 ※15日は、都合により13時より営業いたします。お間違いないようお願いいたします。 ▲
by pedlar
| 2011-02-12 17:53
| 日々のつれづれ
▲
by pedlar
| 2011-02-11 16:27
| イベント
| |||||
ファン申請 |
||