![]() ![]() 神奈川県相模原市緑区 橋本2-3-5 岩澤ビル2階 tel/fax 042-854-7250 (定休日) 日、月 ブログにてご紹介しました商品は通販も承ります。 (一部除く) 取り置きは1か月間とさせていただきます。 お問い合わせ→☆ ![]() ![]() ![]() カテゴリ
雑貨作家もの 古いもの 食べるもの 日々のつれづれ イベント 服飾 お知らせ 以前の記事
2019年 11月2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 検索
タグ
ヤンマ産業
その他のジャンル
画像一覧
|
![]() とかげ、らくだ、ブタ、うさぎ、羊、クモ、 クローバー、十字など10種類。 今回は、いつもより種類は豊富です。 それもこれも全部くらしのmoto市のため・・・。 しかし4日は雨マークが! 昨日は、晴れマークだったのに。 どうしましょう。大量に入荷するバスケット。 明日届く靴下や器。 胃が痛い・・・。 こんな時は、寝るに限る!! どうかみなさんで天気になるようお祈りしましょう。 ▲
by pedlar
| 2011-08-31 17:29
| 雑貨
![]() 仕入れしてしまい今週から山のように 荷物が届いております。 来週は、バスケット、キャンドル、器なども届きます。 どうしようくらしのmoto市雨だったら・・・。(汗) moto市用にfogさんの商品も入荷しました。 リネン靴下、エプロン、バスマット、キッチンクロスなど。 こちらは、店頭にも並んでおります。 moto市では、pedlar店主が手ぶらで帰れるよう 皆様是非ご協力ください。(笑) くらしのmoto市お待ちしてます!! ▲
by pedlar
| 2011-08-27 17:58
| 雑貨
![]() 以前よりも涼しくなりましたね。 家ではもうクーラーもつけておりません。 もう蚊もいないよね~!なわけありません! まだまだいますよ蚊。 ということでこれからも使える 蚊取り線香入れ入荷しております。 お香入れやポプリ入れとかにしてもよし。 今回アイアンの黒、四角、ブリキの丸と 四角全種類入荷しております。 くらしのmoto市にも持って行く予定。 ▲
by pedlar
| 2011-08-25 18:09
| 雑貨
![]() 昨日私のパソコンが永眠しました。 さすがに8年使っていたのでお疲れ様~ と言いたいのですが、データーが・・・。(汗) 途方に暮れてます。 いくらかかるのでしょうか?怖いよ~。(泣) さてkotonさんのバックが入荷しております。 こちらは、人気のかごバック。 キャメル色に白のステッチがポイント。 たっぷり入るので荷物の多い方にも。 くらしのmoto市もあと10日。 ▲
by pedlar
| 2011-08-24 18:06
| 作家もの
長い長いお休みをいただきました。
pedlarつぶれたの?と思われたお客様もいるかもしれませんがご安心を。 休みの間、風邪を引き3日間寝込みましたがなんとか復活。 ヤンマのザキヤマさんとも無事に旅行に行くことができました。 ザキヤマさんは、青森に行こう!って絶対言ってたはずのに、 結局行った場所は、岩手県の盛岡。(盛岡でよかったけど) ホテルもツインを取ったはずなのに、何故かセミダブルで二人で寝る始末。(泣) やはり、この二人が揃うと何か起こります。 しかし嬉しいことに、盛岡では、陶芸作家の大沼道行さんご夫婦とお食事会。 ここでは、話せないあんなことこんなことと、た~くさん飲んで話して楽しいひととき。 世界遺産になった平泉にも行ってパワーしこたまもらって帰ってきました。 そして本日、パワー全快でpedlar営業しております。 どうぞ皆様のご来店お待ちしております。 そしていつものようにしつこいと言われるまで言わせてください。 くらしのmoto市、こちらも是非お越しください。 あのヤンマのザキヤマさんも、moto市でサンプルセールしてくれるそうです。 ![]() ▲
by pedlar
| 2011-08-23 14:58
| 日々のつれづれ
![]() 先日は、犬を放流しに川に行ってきました。 犬掻き25mを10本!!と犬に厳しい特訓。 ワタクシは、テントの下でスイカとル~ビ~。 そんなゆる~い夏休み過ごしております。 そして急遽週末は、あのヤンマのザキヤマさんと またまた旅行に行くことに・・・。(汗) 今度は、青森に行ってきます。 くらしのmoto市も気がつけば2週間です。 今回は、出店者もさらに増やして楽しい市に なること間違いないので是非皆様お越し下さい。 ▲
by pedlar
| 2011-08-18 12:04
| 日々のつれづれ
![]() 中川さんより、蚊帳タオル、水玉ビニール傘 台ふきん、消臭芳香剤、手拭紅白あわせ(画像) 手拭というよりもハンカチですが、とっても可愛いです。 ちょっとしたプレゼントにどうですか? 本日サイトも少しアップしました。(余宮さんのとこだけ) そして明日から22日までお休みです。 どこにも行きません、お墓参りとうちの野犬を 川に連れて行くくらいです。 本当に暑い日続いています。 皆様お体ご自愛くださいませ。 夏休み中でもブログは時々更新しますよ。 ▲
by pedlar
| 2011-08-12 18:06
| 雑貨
すさまじく暑いですが、今朝は清々しい朝を迎えることができました。
それは、もちろんザックJAPAN快勝だからです~!(またサッカーネタでごめんなさい。) 久しぶりに安心して見られる試合でしたね。 韓国に3-0とは・・・。やればできる子だったのね。(笑) そして私が好きな阿部ちゃんが途中出場!画面に釘つげでした。 さて本日も入荷のお知らせです。 お盆といえどもいろいろ入荷しております。 岩手よりかごが届いております。 画像左、おしぼり小判、画像真ん中手付き楕円ざる(小さいのは、おしぼりいれ)、 画像右はマガジンラック。この他にも盆ザル、おぼけなど入荷しております。 ![]() ![]() ![]() 9月4日はくらしのmoto市!詳細は、blogで。 ▲
by pedlar
| 2011-08-11 16:19
| 雑貨
![]() こんな暑さの中pedlarに足を運んでいただき 本当に感謝しております。 今日は、茅ヶ崎からSさんがご来店。 ぺドちゃんにお土産までいただきました。 本当にいつもありがとうございます。 こうしてお客様に支えられているんだと実感。 warang wayanさんから革多バック入荷しました。 その他ストローバスケットも入荷しております。 また今週の13日~22日まで夏休みいただきます。 お間違いないようお願いいたします。 そして9月4日は、くらしのmoto市! ![]() ▲
by pedlar
| 2011-08-10 15:31
| 雑貨
![]() ありがとうございました。 はじめましての方、常連さんの方といろいろでしたが 楽しくいろんなお客様とお話させていただきました。 明日も引き続き受注会やっておりますので 是非ご来店ください。 うづらやさんのお菓子も販売しております。 明日はお祭りです。 駅前は混雑が予想されますのでお時間に 余裕を持ってお越しください。 ▲
by pedlar
| 2011-08-05 17:58
| イベント
| |||||
ファン申請 |
||