![]() ![]() 神奈川県相模原市緑区 橋本2-3-5 岩澤ビル2階 tel/fax 042-854-7250 (定休日) 日、月 ブログにてご紹介しました商品は通販も承ります。 (一部除く) 取り置きは1か月間とさせていただきます。 お問い合わせ→☆ ![]() ![]() ![]() カテゴリ
雑貨作家もの 古いもの 食べるもの 日々のつれづれ イベント 服飾 お知らせ 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 検索
タグ
ヤンマ産業
画像一覧
|
![]() まず、ご紹介するのは、LIFEのノート。 私もご愛用しているのですが、とっても書きやすっ!! 紙、印刷、製本と全てにこだわりを感じます。 紙は、つるっとしていながらもしっとり・・・。 まるでワタシのお肌みたい。(エヘッ) 嫌でも字が書きたくなるそんなノートです。 勉強嫌いな方におススメですよ。(笑) それと下の写真は根曲竹りんご籠。 りんごのおいしい季節にもなったことだし・・・。 ![]() その他にもテストベンチ、ワラ釜鍋敷き、 サイザルバスケット(茶色、横長)が入荷しております。 そして本日、ひなた焼菓子店さんの森さんと 埼玉のカフェ空さんがお店にゲリラ訪問! お店も暇だったので女子会になってしまいました。 ひなたさんの新店舗のお店ですが、 開店予定はまだ未定とのこと。 おそらく12月のいつか・・・だそうです。 オッサレ~なお店になるらしいですよ! #
by pedlar
| 2010-11-11 16:50
| 雑貨
![]() というかすでに届いている。(汗) 本日入荷しましたのは、倉敷意匠計画室の今冶のタオル。 日本一のタオルの産地の今冶で製造されるパイルのない ガーゼの状のタオル。 手によく馴染み、かさばらいのでお出かけにも便利。 このシリーズは、ウォッシュタオル、フェイスタオル、 赤ちゃんのためのボディータオルの3種類が入荷。 ![]() ステンレスの弁当箱が2種類。 その他、タオルハンガー、スクレーパー、蚊帳ふきん、 REDECKERのブラシ、BLACK SHEEPのウールの靴下、 曲げわっぱの弁当箱、白山陶器のしょう油さしも入荷しました。 とりあえず本日は、そんなところですが、 まだいくつかダンボールを開けてないので、明日以降ご紹介。 以前のDIARYは、スローな週1ペースでしたが ![]() ワタクシ、こうみえても、やればデキル子なんです!(笑) 最初からやれよ~っ!ってツッコミが入りそうですが どうぞお許しください。 そして、しつこいくらい宣伝しておりますが 今週末は、ワキヤマ食堂のキッシュの販売でございます。 まだワキヤマ食堂のキッシュを食べた事のないアナタ~っ! はいっ、そこのアナタです。(笑) どうぞこの機会にお試しください。 皆様のご来店お待ちしております。 #
by pedlar
| 2010-11-10 16:00
| 雑貨
![]() いつものフレンチ、マイルドに加え限定の オータムブレンドが届いております。 このオータムブレンドのパーッケージがとっても 可愛いのございます。 木の葉がついててまさに秋らしいパッケージ。 よくみるとこの袋、シワが入っています。 けして、梱包が雑になったわけではありません。 モリヒコさんの粋な計らいです。 そしてもう1つ入荷したのが椿野さんのカレンダー。 先日入荷してすぐに完売してしまいましたが、 再入荷いたしました。 ![]() 去年も購入していただいたお客様がほとんど。 嬉しい限りです。 カレンダーは、メール便での配送が可能です。 ご希望の方は、是非お問い合わせください。 そして先週の日曜日は、益子の陶器市へ。 またもや不意打ちで、お客様に遭遇。(汗) 油断してましたっ! きっとすごい怖い顔して歩いていたんだろうなぁ。 アタシ・・・。(泣) 今度の土曜日はワキヤマ食堂のキッシュの販売です! 詳細はサイトのTOPにアップしましたのでみてくださ~い! #
by pedlar
| 2010-11-09 14:11
| 食べるもの
![]() 印判の小皿入荷しました。 印判小皿は種類が豊富で価格も手ごろ、そして扱いやすいのでうちでも人気の商品。 和菓子をのせたり、お新香などをのせてみたり・・・・。 食卓の演出も楽しくなりますね。 お話していると印判の小皿を集めているお客様が多いですね。 植物模様や動物模様など毎回違う図柄をみては、楽しんでいるワタクシでございます。 ![]() 今日は、天気がとってもいいですがなんだかとっても乾燥していませんか? 痒いんです、とっても痒いんです~っ! スカートのウエストラインのところが・・・。(汗) ポリポリポリポリポリポリ。 とうとうきてしまいました、乾燥の季節。 あ~憂鬱。 ポリポリポリポリ・・・・。 #
by pedlar
| 2010-11-06 13:16
| 古いもの
![]() 2脚ほどですが・・・。 両方とも状態は良いです。 右のは、座面がいい味わいだしてます。 私も丸イスをいくつか持っているのですが お尻があまりにも大きすぎて 正直長時間座ってられません。(汗) なので置いてあるだけになっている我が家のイス。 そしてもう1脚、下の画像。 ブログはいつもお店で更新しているのですが その間に売れてしまいました。 ![]() この他、ブリキのたらいや蓋つきの箱、 琺瑯の皿や真鍮のものなど入荷しました。 全て1点ものなのですぐになくなってしまう場合が ございますのでご了承ください。 そして今月13日(土)は、 ワキヤマ食堂のキッシュ販売です~! 詳細は、もうしばらくお待ちください。 #
by pedlar
| 2010-11-05 14:28
| 古いもの
| ||||
ファン申請 |
||